2012年12月16日日曜日

今さらながら・・・毎日LO作り隊のLO・・・

ちょっと前に行われたCPの毎日LO作り隊・・・

今回は3日間毎日登場人物を変えるということで・・・我が家の姉妹じゃ3人にならず、大好きなまきこさんの娘ちゃんの写真で作らせてもらいました!
なのに、最終日UPするのを忘れたまま寝るという失態(TT)

一日目は次女の写真で♪



長女の幼稚園の運動会に長女の年少の時の帽子をかぶっていきました。
未来の次女の姿・・・ということでタイトルは『FUTURE』になりました(*^^*)
そして、まっすぐ前を見つめる目が未来を見据えてるような気がして・・・

ずっと買ったものの使えてなかった紫のリキッドパールを使ってみましたが、発色きれいで好きな色でした~♪
切れ端を消費しようと思って写真の下には何枚か重ねています!


三日目は長女の七五三の写真で・・・



MMEのこのペーパーは絶対七五三の写真で!と温めていましたw
最近、カボーション・・・カーボーション・・・というレジンなどで使われているものにはまっています。。。
かわいすぎる・・・・
フラワーの盛り方がいつも似たような感じで^^;もっと上手に盛れるようになりたいです。。。

イベント&教室の報告

早いものでもう今年もあとわずか・・・年々、一年が早く感じるようになっています^^;

高宮FIKAママコンテストではこんな私を応援してくれた方もいて、本当に感激でした。。。
ファイナルに残ることはありませんでしたが、自分がなぜスクラップブッキングをしているのか・・・自分を見つめる時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!!

11月は年賀状教室を中心にchouchouさんの1dayイベントにもカレンダーのワークショップで参加させていただきました。



とてもかわいらしいカレンダーを作られていました(*^^*)

次女はポップコーンをひたすら食べてイベント中一緒に過ごしてくれました♪
次回3月に1dayイベントがあるそうです!

そして、お友達の自宅で行った年賀状補習教室(笑)
こちらでもカレンダーと委託販売で作っているコルクボードを作ってくれました!



かわいい兄弟の七五三の写真で(*^^*)
写真とペーパーの雰囲気がぴったりでした♪


2012年11月26日月曜日

chouchouさんでの年賀状教室<後半>&高宮FIKAのお知らせ

今日はchouchouさんでの年賀状教室でした!
雨の中参加していただき、ありがとうございました。
みなさん素敵な年賀状を作られてました(*^^*)
ちびっこ達も少々暴れつつ(笑)、仲良く遊んでくれてママたちも助かりました~

今年の場所を借りての教室はこれで最後となります。
来年はchouchouさんやまどかぴあで教室をやっていこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!


11月28日(水)に行われる高宮FIKAのお知らせもさせてください!
今月はママコンテスト!ということでいつもの倍以上のブースがあるそうです!
それを聞くだけでもわくわく←客目線w

今回はワークショップなしのキット販売のみになりますが、いつものに加えてクリスマスなものも持っていきます♪
よかったら手に取ってみてくださいね。

(以下、転載)


ドキドキ世界一素敵なママを探せ!
  FIKAママコンテストプレファイナルドキドキ

■開催日時■ 11月28日(水) 10:30~15:00
           エントリーママの楽しいブースがいっぱいです。
           ぜひ遊びに来てくださいね!

■開催場所■ 男女共同参画推進センターアミカス4階ホール(西鉄高宮駅前)

■入場料■  無料


ハンドメイド①
http://ameblo.jp/ecomam-f-e/entry-11411495782.html
ハンドメイド②
http://ameblo.jp/ecomam-f-e/entry-11411499503.html

ビューティー①
http://ameblo.jp/ecomam-f-e/entry-11411533422.html

ビューティー②
http://ameblo.jp/ecomam-f-e/entry-11411534380.html
飲食&カフェ
http://ameblo.jp/ecomam-f-e/entry-11411552287.html

ベビー&キッズ
展示&PR
http://ameblo.jp/ecomam-f-e/entry-11412756952.html

企業さま
http://ameblo.jp/ecomam-f-e/entry-11413199945.html



世界一素敵なママが皆さんの投票で決まりますアップ


当日は是非高宮アミカスにお越しくださいねニコニコ




エントリーママを応援してくれている皆さんにお知らせです


FIKAママコンテスト専用ブログにて、エントリーママをご紹介しておりますが、それぞれのエントリーママを応援してくださる応援団を大募集


どんなことをするのかというと、この方素敵だなって思うエントリーママに、『応援しています!』とコメントを書いていただきたいのです

このコメント数も、世界一素敵なママを決める審査対象となります

じっくりと、エントリーママの活動内容やPR文などを読んでいただき、気になるママへ応援コメントをお寄せくださいね


ブログをしていない人でも、書き込めるようにしていますので、ぜひぜひ多くの方からの温かいメッセージをお待ちしております


FIKAママコンテスト専用ブログはこちら↓↓↓
http://ameblo.jp/ecomam-f-e/



私もこのコンテストに参加しています・・・^^;
応援してやってもいいけど~と思われた方(笑)!
よかったら私のエントリー記事にコメントしてやってください(*^^*)





 

2012年11月17日土曜日

年賀状教室<前半> & chouchouさんの12月のイベント

木曜と金曜に年賀状教室をしました!

木曜日はchouchouさんのレンタルルームを借りての教室。


今回はお声をかけていただき、なんとフリーペーパーの取材が。。。。(驚)
取材の方にも体験していただいたんですが、本当に初めて?というぐらいさくさくと作ってらっしゃいました。


短い時間の中、皆さんかわいい年賀状が出来上がっていました♪(参加してくれた私の友人は補習ですw)

金曜日は長女を出産した産婦人科で仲良くなった友達が企画してくれて参加者も集めてくれました(TT)
弱気な私の背中を押してくれる素敵な友達です。。。
この金曜日の教室もなんと取材がありまして(笑)
なんでこの日までに痩せてなかったのかと悔やんでも悔やみきれない・・・(一か月も前からわかっていたくせに)
あくまでも主役は生徒さんなので、教室風景や出来上がりなど撮影して行かれました。ホッ・・・w
そして、この日は久々に会った方や、偶然にも長女の幼稚園に入園するお子さんがいらっしゃる方がいたりで話が弾み過ぎて時間内に終わりませんでした。
なので、補習です(笑) 

参加してもらったからには完成して帰ってもらいたかったのですが、私の力量不足で申し訳ないです。。。
これを反省し後半は時間内に作ってもらえるようにがんばります!!!


12月のお知らせですが、12月5日(水)にchouchouさんで1dayイベントがあります♪
今回、私もワークショップで初参加させてもらいます!



<壁掛けカレンダー>

料金 700円
時間 20分   (20分刻みで予約を承っています。現在10時が埋まっています。)
持参していただくもの L版の横写真

サンプルとは異なる色・柄になる場合があります。
キットは先着順に選んでいただきますのでご了承ください。
キットが二つ以上必要な方は事前にお知らせください。尚、ワークショップでは一つのみの作成となります。

2012年10月30日火曜日

10月に作ったLO達・・・^^; & 11月のお知らせ^^

月末にまとめて更新・・・失礼^^;

まずは・・・



去年の海中のコスモスです。
この写真に合ったペーパーにやっと出会えました(*^^*)
これだ!っていう瞬間、大好きですw
これはLGSのスケッチに参加予定で作ったような・・・


Challenge#31でした^^;


そして、今月はやはりハロウィン♪
これまた去年の写真です^^;
OA大好きなんですが、好きなのと結婚は違うみたいなメーカーで作るにはちょっと・・・
私の手には負えません(TT)
コレクション化しないように頑張って作ってますw



そんなOAのこのシリーズも大好き!
でも、苦手ーーーーーーーー(TT)
この☆を生かすにはどうすれば・・・・
小躍りしている動物たちがかわいくて仕方ないLOですw




これは木下先生の教室で作りました!
ちょっと冬っぽいのにタンクトップな写真というアンバランスさ^^;
写真ではちょっと暗いですが、薄い水色で実はさわやかな感じですw
ペーパーの周りをインクで色づけしました。
ステッカーにはリキッドパールをポチポチと・・・




このACのシリーズは絶対運動会の写真と決めていました!!!!
しかも『READY SET GO』のステッカー!
かけっこで使うしかないじゃないですか~(笑)
走るのが苦手な長女がなんと一位になった記念すべきかけっこ・・・
もう一生ないかもw

ミストにカメラのダイカットの部分が個人的に好きです♪
写真に隠しポケットを作ってタグを入れました。
ママからの感動したよ~のコメント入りです(*^^*)

※お友達のお顔は隠させてもらいました。


11月は年賀状教室を中心に行います!
春日市ChouChouさんでの教室は15日(残り3席2席)、26日(満員御礼)
大野城まどかぴあでの教室は16日です。
こちらは今日決まったばかりなので、参加者募集中です!
5インチ2連壁掛け・・・700円  年賀状A4サイズ・・・1300円
気になる方はぜひご連絡ください!

sweetsugar@scrapbooking-club.com   (万が一届かない場合は御手数ですがコメント欄にご連絡ください)

11月28日には高宮FIKAでママコンテストが開催されます♪
私もキット販売とワークショップで出展予定です。
友達なおちゃんも焼き菓子で出展しますよ~絶品です!!!
こちらもよろしくお願いします!!

2012年10月24日水曜日

高宮FIKA、ありがとうございました!

22日に無事に高宮FIKA終わりました~!
写真を撮ってる余裕もなく、開店(?)前に撮った自分のブースの写真だけという・・・^^;

あたしのブースはこんな感じでした。


ディスプレイ、超下手(笑)
次回までに改善します^^;

今回、たくさんのキットがお嫁にいくことができました(TT)
買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました。
ご不明なことなどありましたら、ぜひ気軽にメールしてください!(先日までメールがうまく転送されていなかったことが判明しました。。。メールを送って頂いたのに届かなかった方、大変申し訳ありませんでした。。。)

今回も新たに素敵な出会いもあり、とても楽しい充実した一日が過ごせました♪
ハロウィンの企画をしてくれたエコマムのスタッフの皆さん、楽しいハロウィンパーティをありがとうございました!
出展者の皆さん、長女の送り迎えでお手伝いできる時間が限られてしまいご迷惑もおかけしましたが、また次回もよろしくお願いします。

またたくさんの出会いがありますように・・・

次回の高宮FIKAは11月28日(水)になります!
なんと出展者はみんなママコンテストに自動的にエントリーとなるらしく。。。^^;
恥ずかしながら私もエントリーしております。
どうぞひやかしに来てください(笑)

2012年10月17日水曜日

10月22日(月) 高宮FIKA “ハロウィンパーティ”

福岡ママのコミュニケーションイベント
リンゴFIKA(フィーカ)in高宮リンゴ
日時:1012年10月22日(月
)10:30-15:00
場所:福岡市男女共同参画推進センター アミカス4Fホール(西鉄高宮駅すぐ)

http://amikas.city.fukuoka.lg.jp/modules/tinyda1/index.php?id=1


★入場無料♪
★お子さん連れもちろんOKです♪
★ベビーカーのまま入場できます♪


今月はハロウィンパーティ♪ということで、各ブースで“おやつのプレゼント”を用意しています!
お子様に手提げかごやバッグを持たせていただいて、各ブースを回っておやつをもらってくださいね☆
仮装してきてくれたお子様には風船のプレゼントもあります(*^^*)


今回、高宮FIKAに初出展させていただきます!
私のブースでは、キット販売とワンコインワークショップをします。


『ハウス型6インチ』(限定10キット)
ペーパーとタイトルダイカットはお好きなものを選んでいただけます。
エンベリはレース、レースペーパー、Epiphany Craftsで作ったボタン&ボタン2個、トワイン、ステッカーになります。

今回、L版をそのまま貼れるようになっていますので、お写真はおうちに帰ってからでも大丈夫です!
完成品も販売しようと思っていますので、お時間がない方はそちらもご検討いただけます。


同じブースでおいしいスイーツを作るママ友なおちゃんがこれまたおいしい焼き菓子を販売します!
ぜひお腹をすかせてお越しください♪

お待ちしています♪


2012年9月26日水曜日

LGS challenge#30

最近、参加できていなかったLGS・・・
今週は何とか参加できました!





余白が多いと何かしたくなる性分でして・・・


ダイカットを貼るぐらいで気持ち押えました。。。
いろいろ貼り付けるとせっかくの雲も隠れちゃいますしね^^;

これを作っている途中珍しく長女が「私もスクラップする~!」と!
初めはトリマーでペーパー切ったりしてましたが気づいたら運動会の練習をしてました(==)
一人つなひきの練習です・・・

話が脱線しましたが、実はペーパーにアクリルしてますw全然わからないですよね・・・
そして、今さらマステブームなのでちょこちょこっと使いました!

馬のダイカット・・・フェアの作品展の企業賞で『Life is colorful』さんに頂いたものです!
ありがとうございました!


AGP Challenge#26 Sep.2012

今月のAGPにも参加します!

なんとお題が・・・
ワード:「Dear」 カラー:「Brown」
 
 
 
 
 
 
 
今、次女の大のお気に入りがクマのルルちゃんなんです!!
これはもう作るしかないでしょ~www
 



いつも出かけるときはおんぶでおでかけです♪
99%、Crate Paperで作りました!!
CP大祭に参加できずでとても残念だったので、その悔しさをぶつけてみました^^;

タイトル・・・初めは「dear」だけだったんですが、パパに「bearだからdearね!なるほど!」と若干おやじギャグ的なことを言われw、バカじゃない!?と言っていたにも関わらず採用なんてねw

2012年9月21日金曜日

PMB chapter / 22 ----------- blue

今月はPMBに参加します!

一週間ぐらい前に作ってはいたものの更新が追い付かず・・・^^;
ちょっと忙しぶってますw

 
 
とってもおしゃれなボードです♪
 
やはりプールの写真しかない!ってことで・・・
 

ACのこのシリーズ大好きなんですが、私の手には負えないといいますか・・・
どう使っていいか悩んで悩んでこんな感じになりました^^;
まだあと2つは作れそうなぐらい残っているので夏の写真で作りたいなー♪

BLUEというタイトルを思いっきりピンクでという何とも私らしい・・・

ペーパーの帯についてる部分をマスキングテープ風に使ってみました(*^^*)

空の青!プールの青!やっぱり夏大好きです!
 

chouchouさんで12インチ教室♪

今日は、chouchouさんで12インチ教室をさせていただきました!

今回はCrate Paperのベビーシリーズでの12インチ!が、ベビーの写真を持ってきてのは一名という(笑)
それでも何とかなるのですw!

初めての方も時間内に完成し、次々とアイデアを出して作っていらっしゃいました♪
そして、ベテランさんは気が付いたら完成してるという速さ!
初めての方もベテランの方も楽しんでいただけたならいいな~。。。

参加者の作品です♪お子さんへの愛情たっぷりのLOです。






私も無性に作りたくなり、ブログをUPしたら作ろうかとwww
そう思わせてくれる素敵な作品達でした。

次回は、11月に年賀状作りをしようと思っています。
定員最大5名で、すでに4名の方が参加を希望されています・・・(みなさんと日程が合えばですが^^;)
参加したいな~と思ってくださる方がいたら、お早めにお知らせいただけるとうれしいです!
宜しくお願いします。


*お知らせ*

10月25日(火)に春日市ふれあい文化センターで初のちくしFIKAが開催されます。
SB友のあらじんちゃんと一緒に出展しますので、よかったら遊びに来てください♪
お待ちしております!!

2012年9月4日火曜日

chouchouさんにて12インチ教室♪

委託販売をお願いしている春日市のchouchouさんで今月は12インチ教室をさせていただくことになりました!

サンプルは・・・

先月のスケッチでのLOですが・・・^^;
Crate Paperのベビーシリーズで赤ちゃんの写真を使ったLOを作りたいと思います。
もちろんサンプルのように赤ちゃんの写真でなくても作れますが、エンベリがベビー系が多いです。。。
男の子と女の子バージョンがありますので、お好きな方で作っていただけます♪
ちなみに我が家は姉妹なので女の子バージョンで作っております^^;

日時: 9月21日(金) 10:10~ニ時間程度
料金:1500円(ドリンク込)
持ってきていただくもの:L版お写真3枚から5枚(2Lでしたら1枚から2枚)
               のり(マルチピットやテープのり、両面テープなど)、はさみ
               お持ちの方はトリマー

お子様連れ大歓迎です♪(キッズルームもあります!)
はさみやカッターなど危ないものを使いますので、お子様から目を離さないでいただきますよう
お願いいたします。

お問い合わせは直接chouchouさんにご連絡いただくか、私のメールアドレスでも大丈夫です!

HN:あっちゃん
メールアドレス:sweetsugar@scrapbooking-club.com




2012年8月28日火曜日

AGP challenge#25

AGPのお題が夏ぴったりのお題だったので、毎日作り隊と兼ねて参加させてもらいました!
ブログのUPが遅くなりましたが^^;



ワード:「Sunshine」 カラー:「Yellow」
 
 


ちょっとアクリルでペーパーを汚してみたりして~w
やってる最中はプロっぽい・・・とめっちゃ楽しい気分でした♪単純です・・・

毎年、サンシャインプールに行くときに持って行っていたトイカメラ。。。
なんとなんとなんとーーーーーーーーーー!
次女がボタンのカバーを破りねじをはずし・・・破壊しました(TT)
もう二度とこんな写真は撮れないと思うと、今年のサンシャインの写真は貴重ですw

ギザギザはポップアップしてちょっと立体的になっています。
長女が小さすぎるのでサークルでここだよ!とアピールしてみました。